Company企業情報


会社案内
当社は昭和45年創立以来、工作機械、各種工具、搬送機器、設計及び製造販売を静岡県西部を中心に、東は大井川以西、西は豊橋、豊川地区の顧客の皆様に「誠意・誠実・確実迅速」を基に社員一同努力を続けてまいりました。経済環境の変化が激しい昨今、我々は常に多様化する産業界のニーズに向かって一貫したサービス活動と奉仕の精神で、顧客の皆様のお役にたてる様、一層の努力を重ねてまいる所存でございます。今後共、何卒ご支援ご鞭撻の程、お願い申し上げます。
会社概要
会社商号 | 株式会社 前島商会 |
---|---|
創業年月日 | 昭和45年1月21日 |
会社設立 | 昭和47年1月21日 |
資本金 | 10,000千円 |
所在地 | 〒430-0846 静岡県浜松市南区白羽町14番地の3 |
TEL | (053)441-7400(代) |
FAX | (053)442-1751 |
代表者 | 代表取締役会長 前嶋 數嘉 代表取締役社長 前嶋 孝行 |
役員 | 常務取締役 前嶋 恵一 取締役 早川 國男 監査役 前嶋 百合子 |
決算期 | 毎年9月 1回 |
取引銀行 | 静岡銀行成子支店 浜松いわた信用金庫駅南支店 |
社員 | 男子11名 女子5名 合計16名 |
会社沿革
昭和44年12月30日 | 前嶋數嘉 ノマタ鋼機(株) 退社 |
---|---|
昭和45年1月21日 | 前島商会を浜松市中区上浅田2-3-6に機械及び工具販売の為会社設立 |
昭和47年1月21日 | 組織を改め資本金2,000千円にて株式会社前島商会を設立 |
昭和49年6月30日 | 資本金5,000千円に増資 |
昭和58年11月30日 | 浜松市南区白羽町14-3に新社屋完成 |
昭和58年12月1日 | 新社屋完成と同時に営業部及び業務部を移管して、営業を行う |
昭和61年10月1日 | 事務合理化の為コンピューター導入 |
昭和63年10月1日 | 搬送設備機器環境設備の重点強化の為マテハン部設立 |
平成1年5月13日 | 資本金10,000千円に増資 |
平成1年9月20日 | 事務合理化の為大型コンピューター導入 |
平成5年9月14日 | 「静岡県知事許可第26628号」機械器具設置工事業を取得する |
平成7年12月1日 | 社内業務推進の為パソコンネットワーク構築 |
平成12年9月1日 | 浜松市南区白羽町10-2に第2新社屋倉庫完成及び駐車場設置 |
平成12年11月1日 | メールアドレス取得 OCN |
平成14年8月1日 | MSフィットネス事業部設立 |
平成14年8月1日 | 新事業MSフィットネススタジオ、スポーツ教室、文化教室、スポーツに関する興行の企画、実施 |
平成14年8月1日 | 第2新屋内フィットネススタジオ開設 |
平成17年8月31日 | 浜北小林フィットネススタジオ開設 |
平成18年1月21日 | 社長交代 |
平成19年12月7日 | ISO14001 本社認証取得 |
環境方針
- 基本理念
- 株式会社前島商会は、「知識を磨き知恵を出し、個性を重んじ、顧客の利益を念頭に、会社と個人の信頼を高め、常に初心を忘れる事なかれ」を社是とし、一貫したサービス活動と奉仕の精神で、お客さまのお役に立てるよう日々の努力を重ねております。そして現在、私たちは「環境経営」という新たな視点をもち、大切なお客様はもとより当社とご縁のある全ての皆さまとともに、これを推し進めてまいりたいと考えております。「環境経営」は21世紀における私たちの使命であり、環境とのかかわり合いを持ちながら、「企業を成長させること」と「社会的責任を果たすこと」とを両立させることを宣言いたします。
- 基本方針
-
- 環境に関連する法規制、及び株式会社前島商会が同意するその他の要求事項を順守します。
- 企業活動のなかから、環境に影響を及ぼす要因を的確に把握し、環境保全に資する環境目的、及び具体的な環境目標を定め、その実現をはかります。
- 環境マネジメントシステムの定期的な監視とレビューを実施し、その継続的な改善と環境汚染の予防に努めます。
- 省資源活動、グリーン購入活動を推進します。
- 業界のなかで、環境に配慮した商品の取り扱いを心掛け、地域の環境保全ひいては地球全体の環境保全につながるよう努めます。
- この環境方針は文書化して、全社員及び当社のために働く全ての人に周知し、一般にも公開します。
平成19年6月1日
株式会社 前島商会 代表取締役 前嶋 孝行